けいこの日記

読んだ本の感想などを語っています。

「時間の超基本」二間瀬敏史、吉武麻子監修を読んで 

 これまでの私は時間感覚が甘く、予定していた時間に支度が終わらず、出掛けるのが遅れてしまうということがしばしばありました。

元来おっとりしているというか、出来るだけのんびりしていたいという性分で、結果、いつも間際になりバタバタしてしまうという有り様です…

 

 このままではいけない!と思い、時間管理について学ぶ為に本書を手に取りました。

本書を読んで、私がとりあえず今年(2023年)実行してみようと思うことを3つ書き出してみます。

 

 まず、早寝早起きをすること。

具体的には22時就寝、5時起床です。 その為に8時台に入浴しなければなりません。

5時はものすごく早いという訳ではありません。

朝活しておられる方などは、もっと早く起きておられるかもしれません。

しかし私は、早々に挫折しないよう、今年1年は5時起床を死守したいと思います。

起床後の脳のゴールデンタイムに読書や勉強などをして、自己成長の為の時間にしたいのです。

 

 2つ目は、10分、15分という時間を大切にするということです。

日常の中で、1時間を確保するのはなかなか難しいように思えます。 しかし、10分や15分なら意外と取れそうです。

このような短い時間も、積み重なると決して侮れません。

今まで殆ど意識せず、切り捨ててきたように思えるこのような時間に

、読書などをしてなるべく有意義に過ごしてみたいと考えています。

 

 そして3つ目は、前の日に次の日の予定を立てる、ということです。

これまでは休日など、その日の朝にのんびりと、しなければいけないことなど書き出していたのですが、それではスタートが遅くなってしまうことに気付きました。

今年は前日に次の日の予定を書き出し、脳のパフォーマンス力が高い午前中を有意義に過ごしたいと思います。

 

 とりあえず今年1年、この3つのことを意識して取り組み、年末にどうであったか振り返りたいと思います。

その時点で少しでも自分が成長していることを願いつつ…